そもそも今までは、国産原料でパスタの製造に適した小麦粉はありませんでした。
現在幅広く取り扱われているデュラムセモリナのパスタ以外で、タンパク値の高い小麦粉を使用したパスタは“もちもち”としていて、弾けるような“プリッ”とした食感はデュラム製品のようには出ません。
そのような国産原料をさがしているなか、「ゆめちから」と出会いました。
始めは、パスタに対する「ゆめちから」の適正を見つけることが難しく、苦闘の連続でした。
しかし、「ゆめちから」の高タンパク値が必ずパスタに適してると信じ、加水率、生地温度等、最適な条件を探す試作を重ねた結果、「ゆめちから」を100%使用してパスタを作ったときに、弾けるような“プリッ”とした弾力と国産小麦特有の適度な粘り、さわやかな風味を感じることができました。
こうして生まれた国産小麦を使用したパスタ。
トマトソースと絡めて食べても、トマトソースの味を引き立たせながら、麺の味もしっかり主張できる。デュラムセモリナのパスタを食べて、麺がちょっと苦いと感じる人にぜひ食べていただきたいおいしい日本のパスタです。
- ISO2200:2005は、品質管理システムの世界基準ISO9001に、NASAで開発された品質管理システムHACCP(ハセップ)を組み込んだ、安全性をより確かなものにする世界基準です。
- 「HAL認証農産物」とは、一般財団法人北海道農業企業化研究所(HAL財団)が定めた特別栽培基準(農薬基準・環境保全基準・施肥基準・消費者交流基準)の認証基準をクリアして作られた、安心・安全がより強固に保証された北海道の農産物です。
・PoPs農薬分析(南瓜・人参・いも)
HAL・JAで実施毎年2月10日までに提出(後オーダー調整)
1、申請書
2、施肥・土づくり計画書
3、訪除計画書
4、作業・栽培計画書
5、環境等取組内容書
6、園場図
7、肥料保証書
8、土壌診断書・種子消毒書等Co2削減農法の実践
・園場看板設置、関係資材の各種伝票保管・各種作業記録報告
・農薬肥料在庫台帳記録
・写真(店舗ポップ用)HALで実施
HALで400項目検査